※新型コロナウイルス(COVID-19)の流行によるイベント開催自粛のため、今後のイベント開催は未定となっています。
食フェス(フード・ドリンク)以外の「仙台市のお祭り&イベントの開催情報」はこちらにまとめました。

仙台市青葉区では、仙台駅周辺の勾当台公園、西公園、錦町公園を中心に様々な「食フェス」「グルメフェス」「グルメイベント」が開催されます。
イベントは恒例になっているものが多く、毎年同じ時期に同じ食フェスが開催されていることも多いです。
そこで、この記事では「仙台駅周辺の食フェスイベント情報」をまとめました。過去3年分の開催日と開催場所も掲載しましたので、少し先のお出かけのご参考にもお役立ていただければ幸いです。
随時更新中です。
【仙台】フード・ドリンクから食フェスをさがす
仙台のグルメイベント(食フェス・グルメフェス)を「フード・ドリンク別」にまとめました。
フード
主な食べ物 | イベント名 | 2019年度開催月(太字2020年度) |
---|---|---|
ラーメン | 仙台ラーメンフェスタ | 秋 |
ミヤテレラーメンライブ | 10~11月 | |
餃子 | 餃子祭り | 10月以降 |
カレー | 仙台カレーフェス 春/夏/秋 | |
肉 | 食肉祭り | 6月 |
牡蠣 | 三陸オイスターフェスティバル | ー |
ほや | ほや祭り | ー |
芋煮 | 東北芋煮サミット | 11月 |
横丁料理 | 仙臺横丁フェス | 7月 |
アメリカンフード | AmeFES(アメフェス) | 7月 |
タイ料理 | タイフェスティバル | 10月 |
台湾料理 | リトル台湾in仙台 | 2019年開催なし |
パン | 仙台ブレッドフェス 春/秋 | |
いろいろ | 二日食堂 | 2019年開催なし |
みなみ北海道・北東北 食旅フェスタin仙台 | 11月 | |
食べて応援しよう!in仙台 |
ドリンク
主な飲み物 | イベント名 | 2019年度開催月(太字2020年度) |
---|---|---|
ビールほか | 東北オクトーバーフェスト | 2020年開催なし |
仙台オクトーバーフェスト | 9月 | |
EBIS BAR/キリンキッチン | 12月 | |
地ビール | 仙台クラフトビールフェスティバル | 8月 |
日本酒 | 日本酒と西公園 | 9月中旬~10月下旬? |
TOHOKU酒日和 | 10月 | |
ワイン | バル仙台 | 7月 |
ウイスキー | 伊達美味ウヰスキーフェス | 2019年開催なし |
レモンサワー | レモンサワーフェスティバル | 2019年開催なし |
アルコール全般 | 仙臺横丁フェス | 7月 |
コーヒー | 仙台コーヒーフェス 春/夏/秋 |
【仙台】実施される月から食フェスを調べる
仙台のグルメイベント(食フェス・グルメフェス)を「開催月別」にまとめました。
4月(April)
Sendai Coffee Fes【Spring】/仙台コーヒーフェス【春】
「GREEN LOOP SENDAI」の1コンテンツ。東北、埼玉、大阪、ドイツから合計29店舗のコーヒーロースターやカフェが集結するコーヒーイベント。2019年は、春(4月)・夏(7月)・秋(10月)の3回開催。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | ||
2019年 | 4月20日(土)~21日(日) | 定禅寺通 |
2018年 | 4月21日(土)~22日(日) | 定禅寺通 |
SENDAI BREAD FES【Spring】/仙台パンフェス【春】
「GREEN LOOP SENDAI」の1コンテンツ。北日本最大のパンフェス。2019年は、春(4月)・秋(10月)の2回開催。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | ー | |
2019年 | 4月20日(土)~21日(日) | 定禅寺通緑地ほか |
2018年 | 4月21日(土)~22日(日) | 定禅寺通緑地ほか |
SENDAI CURRY FES【Spring】/仙台カレーフェス【春】
「GREEN LOOP SENDAI」の1コンテンツ。2019年は、春(4月)・夏(7月)・秋(10月)の3回開催。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | ||
2019年 | 4月20日(土) | 勾当台公園 |
三陸オイスターフェスティバル(三陸オイスターフェア)
復興した三陸の牡蠣をもっと食べてもらいたいという漁師の思いから開催される牡蠣のお祭りです。
主催:三陸オイスターフェスティバル実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 4月26日~5月31日(三陸オイスターフェア2019) | 仙台市内指定飲食店 |
2018年 | 2018年3月31日 (土) 〜 4月1日 (日) | 勾当台公園(市民広場) |
2017年 | 2017年3月25日 (土) 〜 26日 (日) | 勾当台公園(市民広場) |
5月(May)
仙台ラーメンフェスタ
主催:仙台ラーメンフェスタ実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | ※開催延期 …秋以降で調整中(公式Twitterより) | 未発表 |
2019年 | 5月2日(祝)~6日(祝) | あすと長町杜の広場 |
2018年 | 開催なし | ― |
ほや祭り
ほやをテーマとした国内最大級の祭典!県内をはじめ全国にほやの魅力を発信します。
主催:宮城げんき市実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 5月3日(祝) | 勾当台公園(市民広場) |
2018年 | 5月3日(祝) | 勾当台公園(市民広場) |
2017年 | 5月3日(祝) | 勾当台公園(市民広場) |
6月(June)
日本酒と西公園
2017東北絆まつりと同日に開催し好評を博した日本酒イベントを内容も新たに「日本酒と西公園」として開催!2020年で4年目。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | ※開催延期 …9月下旬~10月中旬で検討中(公式FBより) | 西公園南側 |
2019年 | 6月8日(土)~9日(日) | 西公園南側 |
2018年 | 6月16日(土)~17日(日) | 西公園南側 |
餃子まつり
今年はG10。餃子加盟国が去年より増えた!仙台あおば餃子をはじめ、全国の有名餃子が集結した「餃子まつり」の開催!! 今年も餃子を食べるぞーー!!
主催:全国餃子まつりin仙台実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | ※開催延期 …10月以降で検討中(公式ページより) | ー |
2019年 | 6月8日(土)~9日(日) | せんだい青葉山交流広場 |
2018年 | 6月9日(土)~10日(日) | せんだい青葉山交流広場 |
2017年 | 7月1日(土)~2日(日) | せんだい青葉山交流広場 |
食肉祭り
試食や食肉・加工品の即売、大道芸、ジャズバンドほかアトラクションなどさまざまな催しを行います。
主催:仙台市中央卸売市場食肉市場業務開始44周年記念事業協賛会
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 6月15日(土) | 勾当台公園(市民広場) |
2018年 | 6月9日(土) | 勾当台公園(市民広場) |
2017年 | 6月3日(土) | 勾当台公園(市民広場) |
東北オクトーバーフェスト(オクフェス)
仙台のオクフェスは年に2回。6月に開催されるのは、「東北オクトーバーフェスト」。
本場と同時解禁のオクトーバーフェスト公式ブランドビールをはじめ、東北のビールやワイン、お酒に合う料理が揃います。
主催:オクトーバーフェスト実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 開催なし | ー |
2019年 | 開催なし | ー |
2018年 | 6月29日(金)~7月8日(日) | 錦町公園 |
レモンサワーフェスティバル
主催:レモンサワーフェスティバル実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 開催なし | ― |
2018年 | 6月1日(金)~2日(土) | サンモール一番町商店街 |
2017年 | 開催なし | ― |
7月(July)
仙臺横丁フェス
食べ物は焼き鳥、もつ煮、横丁の定番メニューからアジア屋台まで!飲み物はビール、日本酒、ハイボール、ワイン!赤提灯に囲まれた路地裏の雰囲気の中、ベニヤのテーブル席や靴を脱いでくつろげる畳席でわいわい乾杯!!
主催:仙臺横丁フェス実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 7月5日(金)~7日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
2018年 | 5月26日(土)~27日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
バル仙台(BAR SENDAI)
東北6県のワイナリーによる個性豊かなワインを中心に、東北の食材を使った欧州料理や東北の郷土料理をともに味わい楽しむイベント、杜の都のワイン祭り「バル仙台」。
主催:杜の都のワイン祭り実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 7月23日(祝)~26日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
2019年 | 7月12日(金)~15日(月・祝) | 勾当台公園(市民広場) |
2018年 | 7月13日(金)~16日(月・祝) | 勾当台公園(市民広場) |
AmeFES(アメフェス)
「食・遊・文化」等から日米両国民の親睦と理解を深める。アメリカンフード多数。アメリカンな2日間。
主催:アメフェス実行委員会(東北日米協会)
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 7月20日(土)~21日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
2018年 | 7月7日(土)~8日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
2017年 | 10月21日(土)~22日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
Sendai Coffee Fes【Summer】/仙台コーヒーフェス【夏】
「GREEN LOOP SENDAI」の1コンテンツ。東北、埼玉、大阪、ドイツから合計29店舗のコーヒーロースターやカフェが集結するコーヒーイベント。2019年は、春(4月)・夏(7月)・秋(10月)の3回開催された。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 7月27日(土)~28日(日) | 西公園、定禅寺通り、錦町公園 |
SENDAI CURRY FES【Summer】/仙台カレーフェス【夏】
「GREEN LOOP SENDAI」の1コンテンツ。2019年は、春(4月)・夏(7月)・秋(10月)の3回開催された。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 7月27日(土)~28日(日) | 西公園 |
8月(August)
仙台クラフトビール(地ビール)フェスティバル
杜の都仙台の中心部で開催する、クラフトビール(地ビール)と地元飲食店によるフードのイベント。
主催:仙台クラフトビールフェスティバル実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 8月10日(土)~12日(月) | 勾当台公園(市民広場) |
2018年 | 8月31日(金)~9月2日(日) | 勾当台公園 |
9月(September)
仙台オクトーバーフェスト(オクフェス)
仙台のオクフェスは年に2回。9月に開催されるのは「仙台オクトーバーフェスト」。
本場と同時解禁のオクトーバーフェスト公式ブランドビールをはじめ、東北のビールやワイン、お酒にあう料理が揃います。
主催:仙台オクトーバーフェストプロジェクト
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表(6月発表?) | ー |
2019年 | 9月12日(金)~23日(月・祝) | 錦町公園 |
2018年 | 9月13日(木)~24日(月・祝) | 錦町公園 |
2017年 | 9月16日(土)~24日(月・祝) | 錦町公園 |
リトル台湾in仙台
東日本大震災で大きな支援をしてくれた台湾に恩返しを! という想いで、2017年に、仙台在住の台湾人女性と日本人女性の2人が立ち上げた、東北初の本格的な日台交流イベントです。
主催:リトル台湾in仙台実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 開催なし | ー |
2018年 | 9月29日(土)~30日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
2017年 | 9月30日(土)~10月1日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
二日食堂(旧「仙台フードコンベンション」)
人に活力を与える“食”をテーマに、地元の人気飲食店が軒を連ねるフードイベント。
主催:仙台フードコンベンション実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 開催なし | ー |
2018年 | 9月29日(土)~30日(日) | 錦町公園 |
2017年 | 9月30日(土)~10月1日(日) | 錦町公園 |
伊達美味ウヰスキーフェス
“仙台で味わえる・買える・うまいもの”をコンセプトとした「伊達美味」メニューと、地元宮城で生まれたウイスキーのコラボイベント。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 開催なし | 開催なし |
2018年 | 開催なし | 開催なし |
2017年 | 9月2日(土)~3日(日) | 錦町公園 |
10月(October)
TOHOKU酒日和
東北の食材と東北のお酒を味わうイベント。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 10月4日(金)~6日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
Sendai Coffee Fes【Autumn】/仙台コーヒーフェス【秋】
「GREEN LOOP SENDAI」の1コンテンツ。東北、埼玉、大阪、ドイツから合計29店舗のコーヒーロースターやカフェが集結するコーヒーイベント。2019年は、春(4月)・夏(7月)・秋(10月)の3回開催された。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 10月19日(土)~20日(日) | 定禅寺通り |
2018年 | 10月20日(土)~21日(日) | 定禅寺通り |
2017年 | 10月14日(土)~15日(日) | 定禅寺通り |
SENDAI BREAD FES【Autumn】(仙台パンフェス【秋】)
「GREEN LOOP SENDAI」の1コンテンツ。北日本最大のパンフェス。2019年は、春(4月)・秋(10月)の2回開催。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 10月19日(土)~20日(日) | 定禅寺通り |
2018年 | 10月20日(土)~21日(日) | 定禅寺通り |
2017年 | 10月14日(土)~15日(日) | 定禅寺通り |
SENDAI CURRY FES【Autumn】/仙台カレーフェス【秋】
「GREEN LOOP SENDAI」の1コンテンツ。2019年は、春(4月)・夏(7月)・秋(10月)の3回開催。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 10月19日(土)~20日(日) | 西公園 |
タイフェスティバル
⽇本国内5箇所でしか開催されていないタイ王国公認のタイフェスティバル。
主催:タイフェスティバルin仙台実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 10月24日(土)~25日(日) | 国際センター前駐車場 |
2019年 | 6月8日(土)~9日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
2018年 | 6月16日(土)~17日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
2017年 | 6月17日(土)~18日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
ミヤテレラーメンライブ
主催:ミヤギテレビ
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 10月31日(木)~11月4日(祝) | 榴岡公園 |
11月(November)
東北芋煮サミット
東北5県の芋煮食べ比べ!2019年は2日間開催!
主催:おいしいさがえプロジェクト(寒河江市商工会)
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 10月26日(土)~27日(日) | 錦町公園 |
2018年 | 11月4日(日) | 錦町公園 |
2017年 | 11月5日(日) | 錦町公園 |
みなみ北海道・北東北食旅フェスタ
主催:みなみ北海道・北東北食旅フェスタ実行委員会
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 未発表 | ー |
2019年 | 11月16日(土)~17日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
2018年 | 11月17日(土)~18日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
2017年 | 11月18日(土)~19日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
12月(December)
「YEBIS BAR」・「キリン一番搾りキッチン」
「SENDAI光のページェント」開催期間に勾当台公園にオープン。
「YEBIS BAR」(株式会社サッポロライオン)と「キリン一番搾りキッチン」(キリンビール株式会社南東北支社)は、いずれも立席、セルフサービス方式でビールを中心に様々なドリンクやフードを楽しめます。
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2019年 | 12月5・6日(木)~25日(水) | 勾当台公園 |
1月(January)
調査中
2月(February)
調査中
3月(March)
食べて応援しよう!in仙台
復興支援、被災地応援のフードイベント。岩手県、宮城県及び福島県の農林漁業者、食品事業者55店による農林水産物及び加工品等の販売。ご当地キャラとの撮影会も。
主催:東北農政局
公式ページ
開催年 | 開催日 | 開催場所 |
---|---|---|
2020年 | 勾当台公園(市民広場) | |
2019年 | 3月16日(土)~17日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
2018年 | 3月17日(土)~18日(日) | 勾当台公園(市民広場) |
コメント